RPA(PC作業の自動効率化)を通じて個人が輝く社会を作る、パソコン業務生産性アップアドバイザー神崎玲奈のブログ

大手会社向けにRPA(簡単に言うとマクロのようなPC作業の自動化のこと)の経験があります。削減した業務時間は年間8000時間以上。 私の夢はRPAって何?という人でもRPAツールを使いこなして業務改革をするだけでなく、その先の個人の幸福を実現することです。 RPA関連の情報が知りたい人におすすめのTwitterアカウント15選に選ばれました!Twitter名 @aimaruleira

出来る、出来ないで人の価値を判断するということ

あることが出来るか出来ないでか、で人の価値判断をしていると結局自分が苦しいです。

例えば、
私にはプログラミングができる、
Aさんの方が早くできるからいい。
Bさんは出来ないからダメ   などのこと。

出来るか出来ないでだけ考えていたら延々と自分が出来ていないことを探し続けたり、他の人とできることが何かを比べ続けたりする。
これが出来るようにならなくちゃ、あれも出来るようにならなくちゃって焦ってスキルを磨き続ける。
自分も出来ないことあるから、そこで否定されているんじゃないかって勝手に思い込んで冷や冷やする。

私は仕事が出来る自分に価値を感じていたから、早く仕事から帰る人や
業務内容を覚えられない人を見て心の中で見下したりしていた時期がありました。無理して残業もし続けました。
でも自分が仕事出来ないってわかった瞬間すごーく落ち込みました。

冷静に考えてみると出来るか出来ないかってすんごく一面的で決めつける評価。
●●の仕事ができなくても他にやれることがあるかもしれないし、本当は性格が素敵なのかもしれない。

私がやり続けていて心が痛んでいったのでここでシェアしています。
人間の価値は本当に測れるものなんかじゃありません。