RPA(PC作業の自動効率化)を通じて個人が輝く社会を作る、パソコン業務生産性アップアドバイザー神崎玲奈のブログ

大手会社向けにRPA(簡単に言うとマクロのようなPC作業の自動化のこと)の経験があります。削減した業務時間は年間8000時間以上。 私の夢はRPAって何?という人でもRPAツールを使いこなして業務改革をするだけでなく、その先の個人の幸福を実現することです。 RPA関連の情報が知りたい人におすすめのTwitterアカウント15選に選ばれました!Twitter名 @aimaruleira

RPA化で人々の業務が奪われる??について思うこと

RPAによって人々の業務を「奪われる」と言われていて久しいですね。本日は思うことを自由に書いていきます。

 

 

①RPA化したら、人間の業務量が減るので楽になることが多い。なのでそもそも「奪われる」という意識ではなく「楽にしてくれる」ものである

→私があたっていたRPA化事例は大半がこれでした。

定型的で疲れる作業をRPA化することで、ゆとりが生まれたり他の業務をすることができるようになりました。

 

 

②RPA化された業務は、「あなたがその業務をやる必要はない」というメッセージである。

→あなたには別のミッションがあるのかもしれませんね。

その仕事をしているのことで、自分の価値を感じていた方々もいるのかもしれません。変化や変化によってやることが増えることを怖がる人もいるかもしれません。それでもこの流れ自体は止まることはないと思っています。

 

そもそも「奪われる」という表現自体、私は好きではないんです。なんだかRPA(推進者やエンジニアを含む)を悪者にしていたり、被害者意識で物事を捉えているんじゃないかと思います。少し視点を変えると「奪われる」じゃなくなるかもしれませんね。